2014年10月31日金曜日

【修学旅行】山崎ICに到着です

18:01 山崎ICに到着しました。もうすぐ都多に着きます。雨が降っていますが、お迎えをお願いします。

 ここまで都多小ブログ修学旅行特集を見てくださってありがとうございました。これで現地からの実況配信を終わります。

 家でこのブログをいっしょに見ながら修学旅行の思い出を聞いてもらえるとうれしいです。貴重な経験をさせてくださってありがとうございました。

【修学旅行】加西SAを通過しました




17:45 バスは加西SAを通過しました。もうすぐ山崎です。

【修学旅行】赤松PAを出ました。




 17:20 赤松PAを出発しました。お世話になった運転手さんにお礼を言って、盛りだくさんだった修学旅行も、あとはおうちに帰るだけとなりました。   

【修学旅行】中国道に入りました。


16:38 中国道に入り、太陽の塔を通過しました。

【修学旅行】名神高速天王山トンネルを通過

16:27 名神高速天王山トンネルを通過しました。子どもたちはおやつで充電中です。

【修学旅行】30分遅れで京都発



 班別行動、いずれのチームも無事に京都駅大階段にゴールしました。みんなくたくたですが、やり遂げた達成感でいっぱいです。

 予定よりも30分遅れて京都をすでに出発しました。学校からはメールシステムでの連絡を入れていますが、こちらで通過地点などを今後知らせていきます。

【修学旅行】金閣ウォッチチーム6




 北野天満宮に到着。お願い事はできたかな?

【修学旅行】金閣ウォッチチーム5


 金閣クリアです。到着したのが嬉しそうですね。

 京都発のめどですが、少し遅れそうです。詳しくは随時お知らせします。

【修学旅行】楽しみは本能寺にありチーム4


 京都大学で少し遅いお昼ごはんです。カフェテリア方式でいろんなメニューがあって楽しめました。「ほんまに小学生が食べてええん?」「大丈夫です!(何回も言ってるのに…)」

【修学旅行】金閣ウォッチチーム4


 立命館大学でお昼ごはん中です。たどり着くのに苦労した分、おいしいでしょうね。今から本格的にスタートです。…いいなあ。もうひとつのチームはまだ食べてません…

【修学旅行】金閣ウォッチチーム3




 やりました。立命館大学に到着です。今から昼ごはん。いいなあ。

【修学旅行】楽しみは本能寺にありチーム3


 バスを降りて銀閣近くに着きました。哲学の道近辺でどっちに銀閣があるのか確認中です。

【修学旅行】金閣ウォッチチーム2


 地下鉄、バスを乗り継いで立命館大学に向かっています。東西に走る地下鉄東西線と南北に走る地下鉄烏丸線との乗り換えが難しかったですが、乗り換えられました。

【修学旅行】楽しみは本能寺にありチーム2




徒歩でスタートしていたこちらのチームもバスデビューです。銀閣に向かっています。

【修学旅行】金閣ウォッチチーム1


こちらのチームは最初から長い距離の移動です。行き方を駅員さんに尋ねて地下鉄デビューを成功させています!

【修学旅行】楽しみは本能寺にありチーム1


始まって間もない班別行動、こちらはのチームは京染め体験の会場から徒歩での移動。もうひとつめのポイント平安神宮到着です。

【修学旅行】染める染まる


 京染め体験としてハンカチを染めています。卒業式の日に全員持って出席しようかと言いながらやっています。型を使ってハケで丁寧に染めていきます。グラデーションをつくったり、レイアウトを考えたりとても楽しい体験でした。

 このあとはいよいよ班別行動です。

【修学旅行】清水寺


 清水寺に来ています。長い行列を心配していた音羽の滝は…空いてました!舞台からは昨日登った京都タワーが見えています。

【修学旅行】おはようございます


 どちらの部屋もぎりぎりまでぐっすりと眠っていました。今日は清水寺、京染め体験、班別自主行動です。いろんなエピソードができるのが楽しみです。

班別自主行動は
金閣ウォッチチーム オレさまさん・アンコさん・ハナミズキさん
楽しみは本能寺にありチーム セブンさん・KZHさん・ポチさん・チョンマゲボーイさん
の2チームに分かれます。

 今は朝ごはんです。今日も元気いっぱいがんばります。

2014年10月30日木曜日

【修学旅行】一日目終了

 楽しい一日があっという間に過ぎました。さっきのお土産の時に載せていた写真は京都駅前の噴水です。アンコさんが一生懸命写真を撮っていたのできれいな写真がとれていることと思います。

 明日は清水寺からのスタートです。「先生、寝られそうにない〜」と言っている子もありますが、大丈夫、ぐっすり寝られると思います。今日はこれで現地からの配信を終わります。

 蛇足ですがホームページ担当としてはこの修学旅行の配信で記事アクセス数トップを「健康のお話」シリーズから奪い取りたいと思っています。ぜひ記事を家族皆さんで何回も開いてもらって応援お願いします。

【修学旅行】おみやげを買いに





 来ましたよ。KZHさんは自分用の扇子を早速使っています。ポチさんはおじいさんおばあさんのおみやげを考えていました。さて何を持って帰るでしょうね。

【修学旅行】夕食終わりました





 すごく立派な晩ごはんにビックリ!ハナミズキさんもオレさまさんもしっかり食べましたよ。
 メニューは帰ってから聞いてくださいね。自分の分を完食して食べきれなかった友だちのラーメンまで合計2杯食べたのはチョンマゲボーイさんです。

【修学旅行】お宿に到着





 本日のお宿に到着です。みんな元気です。このあと6時から夕食です。夕食後はお土産を買いに出かけます。どんなお土産を買って帰るんでしょうね。

 宿からお土産を買うところへはセブンさんがみんなを先導してくれます。…無事にたどり着けるでしょうか。(直線距離だと300mほど?)

【修学旅行】ハンドルネーム

 これからブログでそれぞれの子のことを書く場合に備え、ハンドルネームを決めました。家の位置で北から順に書いておきます。この名前をチェックしておいてください。

チョンマゲボーイ
アンコ
ハナミズキ
ポチ
セブン
KZH 
オレさま

こうなりました。誰の名前かがなんとなくわかるものからさっぱりわからないものまでいろいろありますが…

【修学旅行】うわ、人、多すぎやん…


 京都タワーから清水寺が見えました。
 その時ある子がつぶやいた言葉が今回のタイトルです。舞台にたくさんの人がいるのが双眼鏡で見えました。明日も混んでるんでしょうか。

【修学旅行】英語チャレンジ



 一日目の目玉、奈良公園での「英語チャレンジ」です。これがまた大変なことになりました。最初は不安だらけだった子どもたちが、外国から来た人たちと話すのが楽しくて、もっとやりたい、まだやりたい状態になりました。

 フランス語しか話せない人とまで話して互いの名前を覚えあって戻ってきた子もあります。コミュニケーションってすごいものですね。とてもいい体験ができました。これから京都に向かいます。アメリカ、スコットランド、フランス、韓国そのほかいろいろワールドワイドに活動できました。

【修学旅行】行列中です


 なんの? わかりますよね? 今は東大寺大仏殿。柱の穴を通れるかなあととっても不安そうです

【修学旅行】やっとです





 少し遅れて若草山に到着。やっと待ちに待ったお弁当です。ここまでで実はすでに英語チャレンジを成功させています。手に持っている看板を見た方からたくさん話しかけてもらいました。

 写真はお弁当前です。下の日陰で食べようよ、という先生の声は「ぜったいみんなでてっぺんで食べる!」という声にかき消されました。見ている景色はお土産話として持って帰りますのでお楽しみに。

【修学旅行】法隆寺到着





 最高の天気です。雲ひとつありません。今日はこれから上着は要らなさそうです。

【修学旅行】赤松PA


 赤松PAで休憩して再出発です。ここまででもうぐっすり寝ていた子もありましたよ。いったい誰でしょうね。

【修学旅行】低学年のみんなへ


 てるてる坊主がいっしょに旅行に行ってますよ~
 晴れさせてくれてありがとう!

【修学旅行】出発しました





 朝からの見送りありがとうございました。駐在さんまで見送りに来てくださいました。

 いきなり忘れ物があってどうなることかと思いましたがおうちの方の活躍で助かりました。ありがとうございました。

 バスの中ではさっそくミッションが発動中です。ミッション1「全国のナンバープレート見つけ」に、ミッション2「名前入りの看板探し」です。

 みんな元気に出発できました。行ってきます!

2014年10月29日水曜日

【修学旅行】明日の予定

 明日は出発時に簡単に出発式をします。お時間が許しましたら見送りをしていただけるとありがたいです。

 出発して最初に向かうのは法隆寺。世界最古の木造建築の見学からスタートです。歴史に触れる旅が始まります。その後、奈良公園へと向かいます。春日大社を経由して若草山で昼食。お弁当が待ち遠しくて仕方ないのではないでしょうか。

 昼食後は英語チャレンジ開始です。外国人観光客の方から声をかけられることもあるかもしれません。そんな工夫をしています。子どもたちにとってはどきどきですがすてきな体験になってほしいですね。ここでは話した人にサインをもらうことにしています。どんな国の何という方の名前がしおりに残るでしょうか。タイミングを見て、大仏殿の見学。ここでは柱の穴を通ってみます。大仏や大仏殿の大きさも楽しみです。

 奈良を離れ、いよいよ京都へ。京都タワーにのぼり、翌日に班別行動で大移動する京都の街を眺めます。宿に到着し、夕食を済ませたら再び京都タワーへみんなで散歩とお土産タイムです。リクエストがあれば伝えておいてくださいね。

 修学旅行の夜、友だちと過ごすこともきっといい思い出になることでしょう。

・約束を守る。 ・人に迷惑をかけない。 ・自分の周りの人にいやな思いをさせない。
このことを修学旅行の3原則として子どもたちに話しています。楽しく、心に刻み込まれる修学旅行に明日、出発します。

【修学旅行】明日晴れるよ(6年生保護者向け)


 低学年からのおまもり、てるてる坊主です。修学旅行の仲間として一緒に旅に出ます。6年生のおうちのみなさん、明日は通常より早い集合となりお弁当もお願いしていますが、小学校生活最高の思い出を持ち帰れる旅行にしてきますので、ご協力をお願いします。

 旅行から帰ってきたら「とにかくいっぱい話すこと」を宿題にしています。「修学旅行どうだった?」「え、うん、楽しかった」で終わらないように言っていますので、そのおみやげ話を楽しみにお待ちください。

 明日からの修学旅行は可能な範囲で随時このホームページに様子を掲載します。また、帰着の時刻のめどについてもこちらに掲載していきますので、こまめにチェックしてください。

 それではいよいよ明日が修学旅行です。今日はおうちで荷物の確認を自分でしておき、早めに休めるようにしてください。明日、元気な顔で会いましょう!

修学旅行いってらっしゃい会



 5年生が企画して、明日から修学旅行に出かける6年生のための「修学旅行いってらっしゃい会」をしました。5年生から6年生ひとりひとりに「楽しみにしていることはなんですか」「旅行でのごはんについてひとこと」などそれぞれに違ったインタビューを用意し、6年生がその場で答えを考えて応えました。中には「えー、ちょっと待って…」という場面もありましたが、大切なのはだまりこんでしまわず、「待って」というひとことが出せることだと思います。とても楽しいインタビューでした。


 そのあとは5年生から、はげましメッセージの入ったキーホルダーのプレゼントがありました。6年生はみんなとてもうれしそうでした。

 最後に1・2年生からはてるてる坊主のプレゼントです。6年生は満場一致で修学旅行に持って行くことにしました。バスの中で一緒に旅をしてきたいと思います。



2014年10月28日火曜日

地震想定の避難訓練

 地震を想定した避難訓練をおこないました。授業中に地震が発生した、という設定での訓練です。揺れている間の行動、揺れが収まってからの行動、そして外への避難と、児童と職員の動きを確認しました。


 避難の際にはどの子も声を発することなく、落ち着いて行動できました。避難完了までの動きもとてもスムーズでした。当然、有事の際には怖さや不安が加わってきますが、平時に基本の動きを確認することがとても大切だと感じました。

 昨年度、学習発表会の練習中に地震があり、実際に校庭に避難したことがありました。被害はありませんでしたが、体育館で発表会の練習をしているという特別な状況でも、きちんと行動できたことを思い出します。大切な生命を守るための訓練がやはり大切です。

2014年10月27日月曜日

講師招聘授業研究会(5年生国語)

 

 5年生で講師招聘の授業研究会をおこないました。どの子も一生懸命に課題に対して考えられていました。授業後は講師さんを中心として職員の研修会を実施しました。ここで研修したことを今後の各学年での学習指導に活かしていきます。

2014年10月24日金曜日

月曜日は下校が早くなります

 先日おたよりを配布しましたとおり、下校時刻について来週27日(月)と29日(水)を入れ替えます。月曜は下校が早くなる学年がありますので、おうちのご都合を確認しておいてください。連絡事項がありましたら学校までお知らせください。詳しい時間帯についてはここでは記載しませんので、おたよりをご確認ください。

秋の味覚やきいも

 学校農園でとれたサツマイモで焼きいもをしました。今年は3種類のサツマイモを植えていたので、いろんな味を味わうことができました。中には大きなイモもあり、中まで焼けるかなあと心配しましたが、どのイモもほくほくに焼け上がりました。どの学年の子も秋の味を味わって帰っています。もし晩ご飯があまり食べられなかったらごめんなさい!


※ 新聞に載った大きなイモはまだ温存中です。

不審者侵入想定し訓練(新聞記事から)

 先日の不審者対応訓練の様子が23日付朝刊に掲載されました。


2014年10月22日水曜日

「大きなサツマイモが採れたよ」新聞記事から

 22日付けの神戸新聞朝刊に、都多小で大きなサツマイモがとれたことが記事として掲載されました。しばらく拡大表示できる状態で掲載しておきますので見逃された方はご覧ください。



※10月24日 拡大表示を外しました

2014年10月21日火曜日

不審者対応訓練

 警察の協力を得て、不審者対応訓練を実施しました。

 子どもたちは体育館で、知らない人に声をかけられたらどんなふうに対応すればいいのかを、実際に互いの間合いを測るなどしながら体験的に教えていただきました。



 その間、職員は授業中にバットを持った男性が子どものところへ行こうとしている、という想定のもと訓練をおこないました。どのように対処するべきか、不審者役も職員も真剣に取り組みました。訓練後は個々の動きについて評価をしていただいたり、必要なポイントを教えていただいたりしました。


 この様子は新聞の取材もありましたので、もしかすると掲載されるかもしれません。

2014年10月20日月曜日

久しぶりの全校朝会

 運動会の代休や祝日の関係で、今日は10月初の月曜日です。久しぶりの全校朝会となりました。夏休みの課題としてそれぞれの子ががんばった読書感想文コンクールの表彰がありました。


 今回は都多小から2名の作品が読書感想文集に掲載されることになりました。機会がありましたらぜひご覧ください。



 全校朝会では先生が思いを語る場をつくっています。今日は「秋」をテーマに読書のことや、秋を含んだ言い回しなどのお話がありました。

 最後に今年も「赤い羽根共同募金」に協力することを児童に連絡しました。今日、募金袋を配布していますので可能な範囲でご協力をお願いします。集約期間は今週中としています。