2013年4月26日金曜日

委員会の活動を知らせよう


 4~6年生児童による委員会活動を低学年児童にも知ってもらいたいと「委員会紹介」を児童集会でおこないました。委員会のメンバーや仕事内容を、いろいろなパフォーマンスを考えて伝えました。6年生が作った原案が5年生の手でさらに工夫が加わり、4年生が一緒になることでみんなのやる気がぐっと強くなる、今日までの準備ではそんな姿がいっぱい見られました。まさに高学年みんなが協力してつくりあげた発表でした。低学年児童も「困った時はこの子に言えばいいんだ」と、大きい子の役割をしっかりとつかんでくれたようです。大盛り上がりしながらも、伝えることをきちんと伝えられた楽しい集会でした。

今年度の委員会には次のようなものがあります。
<ハッピープラン委員会>
   みんなが楽しめる学校を創ります。
<パワフルスポーツ委員会>
   運動を楽しめるように手助けをします。
<本大好き委員会>
   本が好きな子を増やすのが仕事です。
<赤・黄・緑 健康委員会>
   みんなが健康に生活できるようにします。
<学校キラピカ委員会>
   きれいで気持ちいい学校にしていきます。

2013年4月25日木曜日

平成25年度「警報発令時・地震発生時の対応」について

<<警報発令時の対応>>
1 午前6時の時点で、「宍粟市」に警報(大雨・洪水・雷・暴風・大雪)が発令されているときは『自宅待機』とします。

2 午前6時以降に警報が発令された場合は、すでに登校している児童は学校園で待機し、自宅にいる児童は自宅待機とします。

3 午前8時までに警報が解除された場合は、その時点で『登校』します。

4 午前8時の時点で、警報が解除されない場合は、『臨時休校』とします。

※緊急連絡事項がある場合は、しーたん通信で山崎東中学校区に一斉に連絡されます。
 また、都多小学校、都多幼稚園からは、ホームページやメール連絡システムで連絡します。

<<地震発生時の対応>>
地震発生時の対応について、山崎東中校区の申し合わせ事項はありませんが、都多小学校と都多幼稚園は、下記のとおりとしております。
◆地震発生時は、自宅待機とします。
◆その後の対応は、都多小学校・都多幼稚園からの連絡に従ってください。

連絡メールシステム第2回テスト配信



4月23日(火)10:00にメールシステムの第2回テストのためメールを配信しました。
お手元に届いていない場合は、携帯電話等の設定が必要です。
説明をまとめたお便りをお届けしますので、設定をお願いします。
ご不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。

2013年4月19日金曜日

授業参観・学級懇談会・PTA総会


 本年度最初の授業参観です。参観してくださった皆様、ありがとうございました。新学年を迎えて新しい気持ちでがんばっている様子を見ていただけたのではないかと思います。授業の中では、どんどん意見を出して発表をがんばる子、じっくりと課題に対して自分の考えを作る子、いろんながんばりの姿があります。ぜひお子さんがなにをがんばろうとしていたのか、今、どんなことを学習しているのかなどを見ていただけたらうれしいです。その後も学級懇談会、PTA総会と長時間となりましたがご参加くださりありがとうございました。

2013年4月18日木曜日

学校探検(1,2年生)

生活科の学習で2年生が1年生に校内を案内する学校探検をしました。2年生は今日までにどんな紹介をしようか、どうやって小学校の楽しさを伝えようかと案内の仕方を一生懸命考えました。



 2年生のお兄さん、お姉さんに連れられて1年生はとてもうれしそうに、学校中を探検しました。校内にどんな教室があるのかだけではなく授業中の上級生の様子をみることもできて、大満足の一日でした。2年生もひとつ進級したといううれしさを味わいながら、優しく案内することができました。

連絡メールシステム第1回テスト配信


予定通り、本日10:00に連絡メールシステムのテストメールを送信しました。

現段階で登録アドレスにメールが届いていない方は、なんらかの不具合がある可能性がありますので届いていない旨、学校にお知らせください。

2013年4月17日水曜日

連絡メールシステムのテストをします

 4月17日付で「連絡メールシステムのテスト配信について」のお知らせを配布しています。
 つきましては、4月18日(木)10:00にメールがきちんと受信されるかのテストをおこなうため、テストメールを送信します。メールが届きましたら、本文等書いていただく必要はありませんので、そのまま「返信」してください。この返信によりメールが届いたことを学校で確認できる仕組みになっています。

 メールが受信できない場合で、いちばん多いパターンは携帯電話がパソコンからのメールを受信しない設定になっている時です。その場合は ○○○○○@city.shiso.lg.jp からのメールを受け取れるように、携帯電話の受信許可設定をお願いします。

交通安全教室



 宍粟市警察、市役所、交通安全協会から講師の方に来ていただいての交通安全教室を開きました。1,2年生は信号のある横断歩道を含めての歩き方の練習、3~6年生は自転車での走り方を練習しました。周囲の安全をきちんと確認すること、これがいちばん大事なポイントですが、練習の中では「つい確認するのを忘れてしまった」という場面がありました。今日学んだことを日常生活の中に活かして、事故のない安全な生活につなげてほしいと思います。この機会にご家庭でも交通安全についてお話をしていただけると児童の安全意識が一層高まることと思います。

 先日、児童に「自転車点検表」を配布し、ご家庭での点検をお願いしました。ライトが点かない、ブレーキの利きが甘いなど、早急に対応をお願いしたい自転車もありました。児童の安全確保のため、点検や修理をよろしくお願いします。

2013年4月14日日曜日

校報「つた」4月号

※児童のプライバシー保護のため個人名を削除して掲載しています。

2013年4月11日木曜日

委員会活動、クラブ活動の準備


 委員会活動やクラブ活動をスタートさせるにあたって、4,5,6年生の説明会をおこないました。  委員会活動については、6年生が各委員会の活動内容を4,5年生に知らせて、ぜひ自分たちと一緒に活動してほしいと呼びかけました。初めての委員会となる4年生は緊張気味に、5年生はどの委員会で活躍しようか考えながら真剣に聞いていました。
 クラブ活動は今後、6年生を中心にチャレンジしたい内容を決めてクラブを立ち上げます。どんな活動ができるか、今から楽しみです。

2013年4月10日水曜日

保健指導「朝ごはんスイッチ」と身体測定


 新学年を迎えて、はじめての身体測定の日です。本校では身体測定の機会を活かして養護教諭による全校児童対象の保健指導を併せておこなっています。今日のテーマは「朝ごはんスイッチ」です。朝食をきちんととることが、目覚めや排便など、元気に朝を迎えるための大切な身体のスイッチになっていることを学びました。新一年生もお兄さんお姉さんと一緒に、一生懸命お話を聞けていました。 

2013年4月8日月曜日

平成25年度入学式



 うららかな春の日差しに包まれた今日、本年度の都多小学校入学式をおこないました。本年度の新入生は6名。「お勉強をがんばりたい。」「一輪車に乗れるようになりたい。」「お兄さん、お姉さんと一緒にがんばって歩いて登校したい。」それぞれの子が小学校での生活を楽しみにして入学してくれたことをうれしく思います。
 進級し、新たな学年のスタートを切った上級生も新しい生活を楽しみにし、またがんばるぞという力強いまなざしをもって今日の一日を過ごすことができました。

 都多っ子ひとりひとりが力を伸ばし、毎日が楽しいと思える学校生活を送ることができるよう、職員一同努力していきます。本年度もなにとぞ本校教育へのご支援をくださいますようお願いいたします。

平成25年度着任式

この4月より校長をはじめ、5名の職員が着任しています。入学式を前に児童との出会いの場として、着任式をおこないました。5名それぞれが今日の出会いを大切にし、都多っ子と一日でも早く打ち解け、ともに成長していきたいというメッセージを児童に伝えました。児童代表の6年生からはこれまでのがんばりをふくめた都多っ子の紹介と「よろしくお願いします」というあいさつを行いました。
 着任した職員については校報「つた」4月号にて詳しく紹介させていただきます。これまでの職員と同様にどうぞよろしくお願いいたします。

2013年4月5日金曜日

平成25年度離任式



 転出される4名の先生との離任式をおこないました。児童からはそれぞれの先生に対して思い出や感謝の言葉をまとめた言葉と花束を送りました。そして、最後は都多っ子の歌声が大好きだった校長先生のリクエストで、全校児童が「大空が迎える朝」を歌って見送りました。児童の思いがこもった素敵な式となりました。



転出される先生からのメッセージ(抜粋)

・校長先生から
 もっとみんなの力をどんどん伸ばしていきたい、そう思わせてくれる都多っ子との毎日でした。人には小さな楽しみや喜びがあるものです。まわりでその幸せに気づいてくれる人がいる、そんな幸せな気持ちを感じて日々の生活を送ってください。楽しい時間と素敵な思い出をありがとう。

・教頭先生から
 書写や書き方の時間に、何枚も練習しましたね。みんなは素直な気持ちでまじめによくがんばっていました。そうしたら、あっというまにすごく上手になったことにびっくりしていました。みんなから教えてもらったがんばる力を生かしてこれからもがんばります。

・担任としてお世話になった先生から
 みんなの笑顔を見ることが毎日うれしかったです。笑顔以外でもみんなの顔を見て、声を聞いて、みんなが仲良く遊んでいる姿を見るのが、私はとてもうれしかったし元気をもらいました。本当にありがとう。

・理科や家庭科でお世話になった先生から
 みんなと一緒に勉強したり、掃除をしたりの何気ない毎日が楽しかったです。私の宝物になっています。みんなは優しく、友だち思いで素直、元気、笑顔いっぱい、何事もがんばる、そんなみんなが大好きです。私も、みんなと同じようにがんばります。


4名の転出者からお世話になった皆様へ
 在任中は温かいご支援をいただき誠にありがとうございました。今後も、心やすくおつきあいくださいますようお願いいたします。


2013年4月3日水曜日

4月5日(金)~10日(水)の下校時刻


 学校では新年度の準備が着々と進んでいます。新学年を迎えて児童が元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
 給食が始まるまで午前中での下校となりますので、下記の通りお知らせします。






<各学年の下校時刻>
平成25年

4月 5日(金)  全校終会11:00下校
 離任式      ※新1年生は登校しません。

4月 8日(月)  全校終会11:30下校
 着任式      ※1年生は保護者の方と帰ります。
 始業式
 入学式         
         
4月 9,10日(火,水) 全校終会11:30下校
 午前中授業


ご理解とご協力をお願いします。