2014年11月10日月曜日

ふるさと学習の日





 今日は本年度3回目のオープンスクール、ふるさと学習の日です。各学年で地域のみなさんにお世話になっているふるさと学習をいろんな方に見ていただきました。ふるさと学習は、地域の人を知り、地域のことを知り、地域を愛する気持ちを育むことがねらいです。

 1・2年生は農園で育てたこんにゃくいもを使ってこんにゃく作りをしました。いろいろな段取りを目の前で見せてもらって、すごいなあとどの子も感じていました。自分たちにできることをがんばろうと一生懸命でしたよ。

 3・4年生はこれまでならった茶道のまとめとして、お茶会を開きました。お客さんにお点前を披露し、お茶を楽しんでいただきました。緊張しながらも楽しく学べました。さらに今日は自分たちで生けたお花が校舎を彩っていました。

5年生は米作り体験のまとめです。ふるさと先生に教えてもらってバケツ稲を育ててきた5年生、今日はおもちつきをしました。来てくださった方や他の学年のみんなに自分たちがついたお餅を配りました。米作り体験では食べるために様々な苦労があることを年間通して学んできました。

6年生は歴史発見!都多の里。桓武伊和神社についてこれまでに感じていた疑問をたくさんふるさと先生に解決していただきました。神社に釣り鐘があることの不思議、これまでに入ったことがない拝殿、桓武天皇伝説の詳細… そのどれもが新しい発見です。歴史発見の学習はまだ続きます。今後もよろしくお願いします。