2013年10月29日火曜日

1・2年生ふるさと学習 こんにゃくいもほり

ゲストティーチャーの宮藤さんをお招きし、5校時にこんにゃくのいもほりをしました。
 

5月に植えたこんにゃくいもが、土の中でどれだけ大きくなっているのか子どもたちもわくわくしていました。はじめはなかなか出てこなかったのですが、一生懸命掘っていくとごろごろとたくさん出てきて、子どもたちは服の汚れも気にせず夢中になって掘りました。
 



中には顔くらいの大きいものや、3センチくらいのとても小さい赤ちゃんいもまであり、みんなで収穫を喜びました。
 11月8日のふるさと学習ではこのこんにゃくいもを使って、こんにゃく作りをします。子どもたちは自分たちの育てたこんにゃくいもで作れるのを、とても楽しみにしています。

2013年10月28日月曜日

1・2年生と都多幼稚園児との交流あそび

1・2年生が都多幼稚園に招いてもらい、折り紙遊びの交流会をしました。
普段小学校ではいちばん年下の1・2年生ですが、今日は「ここ難しいからやってあげるね。」とか「どれ作りたい?」という風に、幼稚園の子にしっかりとお兄さん、お姉さんらしい声かけができていました。短い時間でしたが、折り紙で色んなものを作れ、そして幼稚園の子ともたくさん交流できたので、とても楽しい時間となりました。またこのような交流の場を作りたいです。
 






2013年10月25日金曜日

PTA授業参観・学級懇談会

 あいにくの天候でしたが、たくさんのおうちの方に来ていただいて授業参観と学級懇談会を実施することができました。今回は「人権」をテーマに各学年での授業を公開しました(6年生は前回参観で人権の授業を公開済)。






 お互いを思いやるあたたかい心の通う学校文化をつくるためにも、授業の中での人権教育は欠かせません。心を育てる授業であったり、スキルを伸ばす授業であったりと、学年ごとに様々な授業を実施しました。

 参観後の懇談会にもほとんどの方が残ってくださり、それぞれの学年で担任とのお話の機会をとらせていただきました。学年のちょうど中間地点を迎えたこの時期に、みなさんと話し合う時間を持てたことで、後半の学級運営に今日のお話から得たことを活かすことができます。ご参加ありがとうございました。


2013年10月24日木曜日

2年生・4年生 国語で交流

 5校時に、2年生と4年生が国語での交流をしました。2年生の「お手紙」の音読劇では、それぞれにがまくんとかえるくんの役になりきって、音読や動きを工夫して表現していました。4年生の「茂吉のねこ」の音読は、会話文を工夫したり、数人で読んだり、歌をおかしく歌ったりと、音読の中にもたくさんの工夫がみられました。

 

 

 子どもたちは国語で学んできたことを、このような発表する場を設けることで、更にはりきってがんばることができました。異学年の交流もまた、子どもたちの関係を縦にも深める良い機会となり、お互いに良い刺激を受けられました。

読書ボランティア来校

 今日は月1回の読み聞かせボランティアの日です。いつものように各学年で読み聞かせをしてくださいました。




 4年生では音読を披露する機会として、ボランティアさんに国語の音読を聞いてもらっていました。いつもお話を聞かせてもらっている方に聞いてもらうのはいい目標になったことと思います。ネコの鳴き声を上手に表現して読むなど、工夫が盛り込まれていました。






 今、学校には市立図書館の方が来てくださって、図書室の環境整備を進めてもらっています。今日はボランティアの方々もいっしょになって、図書分類などの作業にかかってくださいました。ありがとうございました。

2013年10月23日水曜日

ジョギングタイム

 今週月曜から2時間目あとの「パワーアップタイム」にジョギングをはじめています。まだ体を慣らす段階ですが、低学年は周回数を、高学年はどんなペースで走るのが自分に合うペースかを考えて走ることを目標にがんばっています。


 11月14日(木)には校内マラソン大会を予定しています。また、伊沢の里ロードレースにも多くの児童が参加します。そこまでのがんばりを感じながら挑戦できるよう進めていきたいと思っています。ご家庭では毎朝、健康観察をしていただき、走ることができない時には知らせてくださるようお願いします。

2013年10月21日月曜日

クラブ活動

 本年度、クラブ活動として「アウトドアクラブ」「スポーツクラブ」を4~6年生で実施しています。今日は5,6校時に、アウトドアクラブは「魚釣り」を、スポーツクラブは「バウンドテニス」に挑戦しました。いずれも子どもたちがチャレンジしたいこととして、計画した内容です。


 アウトドアクラブの魚釣りでは初めての体験で竿の扱いに苦労した子もありましたが、場所を変えながらいろいろと試したり、ここと決めた場所でじっくりと待ってみたり、思い思いの方法で釣り上げようとがんばっていました。



 スポーツクラブのバウンドテニスでは、テニス自体が初めての子が多く、最初は思ったところにボールを飛ばす練習、そしてペアになってボールを打ち合う練習を段階的に進めました。最後には1対1のミニゲームをやってみるところまで上達しました。こちらも初めての挑戦を楽しむことができました。

※魚釣りの実施に当たっては子どもたちの活動のためということで漁協の許可をいただいて実施しました。

教育実習生さんが来られました

 今週も新しい出会いのスタートです。今日から3週間の日程で2人の教育実習の先生が来られました。5年生と6年生をそれぞれ中心にして実習を進められます。


 今日から教室で一緒に過ごし、休み時間もともに過ごすことになります。実習生さんにも子どもたちにも心に残る3週間になってほしいと思います。

2013年10月18日金曜日

教育実習生さん、ありがとうございました!

9月30日からの3週間、都多小に来られていた教育実習生さんが今日でお別れとなりました。4年生を中心として、毎日休み時間なども常に子どもたちと関わられる姿がとても素敵でした。

  

実習のまとめには、4年生で道徳の授業をされました。この3週間は子どもたちにとっても本当に充実した日々となりました。先生にまた会える日を楽しみにしています。大学へ帰られてもがんばってください!

  

2013年10月17日木曜日

マッケンジー先生との授業

 

 今日は初めてのマッケンジー先生の授業でした。1,2年生、3,4年生、5年生、6年生の4つの授業がありました。新しい先生に子どもたちはどきどきしていたでしょうか。でも、エミリー先生がされていた授業の流れを引き継いで、マッケンジー先生は内容を組んでくださっていました。そのため子どもたちも安心できたようです。イラストを使ってゲーム形式で楽しんだり、ハロウィンのお話があったりと、語学だけでなく文化にも触れさせてもらいました。これからも月1回をめどに来てもらえるので、とても楽しみです。

2013年10月16日水曜日

講師招聘授業研究会(2年生)


 2年生で講師招聘の授業研究会をおこないました。授業は国語の「お手紙」です。たくさんの先生が見に来てくださった中、子どもたちはがまくんとかえるくんの役になりきって音読をがんばりました。この「お手紙」の最後の授業には、役に分かれて音読劇発表会をする予定です。自分たちでオリジナルのお面も作り、さらにがまくんやかえるくんの気持ちになった音読をしてくれるのが楽しみです。

2013年10月11日金曜日

ふるさと宍粟探検隊 出発式


 今日は4年生がふるさと宍粟探検隊に出かけます。今回のテーマは「ふるさとの水」です。この日に向けて伊水小学校の4年生と交流会をしたり、準備の学習を進めたりしてきました。どの子もとても楽しみにして今日の日を迎えています。

 伊水小学校に集まってみんなで出発式をしました。一日の活動がとても楽しみです。

 今日の活動のためにお弁当などの準備をしてくださりありがとうございました。お弁当も活動のなかの大きな楽しみにしてがんばってきます。

【修学旅行】17:45 ただいま!

山崎ICを降りました。今日も暑い一日でした。夜はゆっくり休ませてあげてください。
修学旅行速報の記事はこれで最後となります。今日も都多小ブログをチェックしてくださってありがとうございました。

【修学旅行】17:31

福崎ICを通過しました。ほぼ予定通りに帰着できそうです。

【修学旅行】17:05



赤松PAを出発しました。車の乗り降りの時うまく雨がやんでくれましたが、そちらはどうでしょうか。学校での一斉の解散ではなく、おうちの最寄りの場所で下車して帰ります。

【修学旅行】途中休憩の予定

ただいま西宮名塩PAを通過 、次の赤松PAで休憩をとって山崎ICに向かう予定です。

【修学旅行】班別自主行動ゴール 京都を出ました


15:35、予定より遅れましたが京都を出発しました。
班別自主行動はどちらの班もハプニングを乗り越えて、事故も怪我もおこづかいを無くすこともなく全員が無事にゴールしました。
目標に向かってみんなが力を合わせてがんばりとおしました。
京都は一時雨の予報が出ていましたが、雨は降りませんでした。1年生のてるてる坊主の効き目はすごいです。
楽しかった修学旅行もあとは帰路を残すのみとなりました。帰着の目処を今からは随時アップしていきます。

【修学旅行】自主行動大詰め

チームHONNOは二条城見学が終わりました。じぇじぇじぇチームは北野天満宮に向けて迷いつつもリーダー中心に確実に進んでいますと連絡がありました。

【修学旅行】乗り間違えるとこだった!

二条城に向けて出発したチームHONNO、二条城行きになる12番のバスに飛び乗りました。そこで「どこへいくの?」と声をかけてくれたおじさんとの会話で逆方向だったことに気づきました。あわてて降りて反対車線のバスを待っています。運転手さんにアドバイスももらって自分たちの冒険が進んでいます。

【修学旅行】お弁当後

チームHONNOは金閣が目の前に、じぇじぇじぇチームは京都御所の散策を終え、金閣に向かって出発しました。

【修学旅行】一方、じぇじぇじぇチームは…



京都御所でベンチに座って気持ちよくお弁当中だそうです。チームHONNOからは「ええなーっ」の声が上がりました。

【修学旅行】金閣行きのバスはどれ?



チームHONNO 北大路バスターミナルで考え中です。

【修学旅行】八ツ橋体験



八ツ橋が焼き上がりましたよ〜 みんな職人さんみたいでした。お土産に持って帰りますね。
さあ、今は自主行動が始まっています。今日の15時にみんな京都駅で出会うことができるでしょうか。

【修学旅行】清水寺


朝一番に清水寺です。宍粟は雨だそうですがこちらは好天です。音羽の滝で願いごとをし、胎内めぐりも泣かずに帰ってこられました。

【修学旅行】おはようございます



京都は写真のような空になりました。みんなぐっすりと寝て元気です。今は清水寺への移動中です。